SSブログ

なるほど、「65歳」のハードルが・・・

就活は、
市役所のパート募集応募以来、連戦連敗。

生活のため、というのが第一ではなく
何か動いて(働いて)役に立って、
結果として、多少でも対価?が入れば、という甘い就労姿勢?が
よくないのでしょうか。
かつて友人が言っていたように、
「もうお前は、そういう歳ではない!」のかも知れません。

「年齢不問」、「経験不問」、「シニア歓迎」の
魅力的な3つの文字にひかれて、応募すれど、
結果としてどうやら見えてくるのは、
「65歳」というハードルの存在でありました。

60歳の定年後も
希望者全員を雇用することを企業に義務付ける
「高年齢者雇用安定法」が改正されたのは、2012年。
2025年には、65歳までの雇用を義務づけられますので。
企業は大小にかかわらず取り組みの最中。
もうこの辺(65歳)で世間的にもいいだろう?ということで、
68歳は枠外。

65歳以上はダメ、との記載はありませんが、
募集要項を丹念に読み、
裏側(採用側)から設定している限度が、「65歳までは働ける」ということ。
まれに「67歳までは更新可能」と書かれているところもありますが。
つまり68歳の応募(私)は、先方にとっても「想定外」であるようです。

いまは大変便利な時代になって
応募もwebから可能になり、第1次が通れば、履歴書を送って
それが通れば面接へ、と進むことが出来ます。

求人広告では、応募者は相手先の係に履歴書を送付し、
それが通れば、面接へ、と進むのですが、いずれも連絡なし。
時々連れが求人チラシを丹念に調べ、
私へのお勧め求人もあるのですが、
どれを見ても65歳以上はムリという文字がチラホラ見え隠れ。

地域のシルバー人材センター登録への道もあるのですが、
そこでの職種は私には出来そうもないことばかり。
やはり現役時代に、
一芸に秀でたスキル?を身につけるべきでした。

ふすま張りも網戸張り替えもやはり経験とスキルが必要で、
私のような人前で話をするのが好きだとか、
文章をまとめさせたら並以上とか、
パソコンスキルはあっても人に教える技がないのは役に立ちません。

連れは、
私の職歴が災いになっているのでは、と冷たい?
大手ゼネコンのキャリアがマイナス、
広報・広告、営業促進という職歴もマイナス、
さらに、ミュージアムと書いただけで敬遠される、と申します。
さすが、元人事部(連れは同じ会社の人事部勤務でした)!の
判断は惚れ惚れするほど的確であります。

連れは、偉そうに書くな、とのアドバイスもありましたが、
情緒的に書ける項目もなし、
私の経験を文字にすると、結果的に偉そうな印象になるのかも・・・・・。

しかし、
当人(私)にとっては、それ以外の職歴はなし。
これが技術屋で、一級建築士、土木施工管理士とか
設備系の諸資格保有者なら、つぶしか効くのでしょうが、
ゼネコンの変な事務屋?ゆえ、活かすものがなにもありません。
(食品衛生責任者証は、喫茶店が開けるけど・・・)
お客様相手の仕事は
若い方よりは多少経験を積んでいるし、
PCスキルも、
複雑な関数を使わなければ、word、Excel、PowerPointも縦横無尽・・・・。
書くのも話すのも並以上と自負するも、これも役立たず。

まぁ、義父母の世話などに時間を取られたり
持病の診察などのことがあって拘束時間もありますから
まったくのフリーというわけにもまいりません。

県のホームページには、こんな情報もアップされています。
ハローワーク就業支援web.jpg

「中高年コーナー
10:30~12:00 受付中です
【就職支援基本セミナー】 
3.キャリアを活かした応募書類の作成
就職活動の基本を学ぶセミナー。
通る応募書類、通らない応募書類…
初めての方にわかりやすくルールや作成ポイントをお伝えします。」

なかなか親切な情報です。
連れは、申し込んでみたら、と勧めますが、
さりとて、68歳の就労希望者は窓口も想定していないのでは。

身の丈に合った生活をするのは当たり前として、
何か出来ることがあるはず、
ニーズは出てくるものと考え動いた2ヶ月でしたが、
ここらへんが
これからの身の振り方を決める時期なのかも知れませんね。

台風一過の青空の下、
妙に68歳という歳を改めて感じた私でありました。

nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 5

ちずのこ

アルマ さま
makimaki さま
ビタースイート さま
kaminews100 さま
ヨッシーパパ さま

みなさま、nice ありがとうございました。

仕事のほかに
熱中できる趣味でもあれば、
こういう贅沢?な就活などしなくても済んだのかも。
まぁ、いまは悔いのないよう動いてみるだけ・・・。
近々結論が出るのでしょう。


by ちずのこ (2014-10-15 17:19) 

ヨッシーパパ

なかなか難しいものなのですね。
年金暮らしだけでは、張り合いがありませんか?
by ヨッシーパパ (2014-10-15 17:43) 

馬爺

成るほどね、就活もやると大変なんですね、私は今年70になりますが未だに勤めているんですがやっと今年で退けます。
来年からは年金生活ですが私には趣味が多くて暇が無いほどなんです、
今は写真に凝っておりあちこちに出向いております。
シルバー人材も欲を言わなければ公園の植木の整理や草むしりなどもありますよ、運動のつもりと思えば週2回位に行けばいいのではないでしょうか?
by 馬爺 (2014-10-15 20:11) 

ちずのこ

ヨッシーパパ さま
馬爺 さま

niceとコメント、ありがとうございます。

とても参考になる
アドバイス、心構え等ちょうだいしありがとうございました。
どうやら私は、
みなさまのような趣味がないせいか
なにもしない自分を恐れているような感じです。

昨夏の突然の病気(ガン)で、
リタイヤの心構えが出来ないうちに仕事から離れ、
それがこういう気分にさせているのでしょう。

あと半月就活試行し、
それでダメなら腹を決めて、これからのことを考えます。

ありがとうございました。
by ちずのこ (2014-10-15 21:15) 

ちずのこ

kiyo さま
YATAじい さま

nice ありがとうございました。

今日も1通の封書。
某不動産管理会社からでありました。
「~残念ながら、不採用となりました。
ご健闘を祈っております・・・・」ですって。
ご健闘、はないですよね。
こういう文書ほど、事務的にするか
企業イメージを高める文言が欲しいところ。
でも、不採用なのですから、仕方ないですね。
by ちずのこ (2014-10-16 17:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。